もろもろ 大阪に行ってきました こんにちは。まぐろめろんです。クラウドファンディングで支援したので、リターンの撮影会に行ってきました。大阪の飛田新地、鯛よし百番さんです。元遊郭で現在は料亭で営業されています。周りはまあ飛田新地の「小料理屋」さんが多いです。明るいところで見... 2022.11.03 もろもろ
もろもろ M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで試写 こんにちは。まぐろめろんです。全く投稿してなかった・・・M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROを持って藤前干潟に行ってきました。意外と対岸遠いんだと。300mm×2でも小さい。なんだか載せるような写真撮れず... 2022.11.03 もろもろ
もろもろ 意欲がなかなか 外出するのがおっくうになってしまい、なかなかカメラを持ち出していません。イルミネーションがきれいな季節になってきたから、撮りに行きたいなぁと思いつつ日々が過ぎています。と思っている間にOLYMPUSはOM-SYSTEMに変わりました。さて、... 2021.11.20 もろもろ
OLYMPUS OM-D いかがお過ごしでしょうか。 ご無沙汰しております。まぐろめろんです。しかしコロナ禍でなんだか撮影しにくい世の中ですね。もう1年以上経つのにモチベーションが・・・そして昨年購入したE-M1 MarkIIIですが、初めてのメンテナンスに出しました。無事なにもなく返ってきま... 2021.05.04 CameraOLYMPUSOLYMPUS OM-Dもろもろ
Lens OLYMPUSについていくために こんばんは。まぐろめろんです。OLYMPUSの件はやはりさみしいですが、37年間ものOLYMPUSユーザーとして!ここは!とレンズ2本買いました。ポイント貯まってて使わなきゃいけなかったし。広角とフィッシュアイのボディーキャップレンズです。... 2020.07.06 LensMicro Four Thirdsもろもろ
撮ってみた 今年の桜は こんばんは。まぐろめろんです。今年はあまりなんというか下り坂のマインドでした。コロナ禍ですねぇ。街に人は歩かず、道路に車は走らず、桜は昔からひとりで咲いているような見事な咲っぷり。天候にも恵まれて開花期間は長かったですね。でもいつものように... 2020.04.16 Apple iPhoneもろもろ撮ってみた
Micro Four Thirds 一気に試写 こんにちは。まぐろめろんです。ちょっと空き時間があったのでE-M1 MarkIIIの初撮りがレンズの試写というよくわからない状況になりました。書いている自分も意味がわかりません。eBayで購入したレンズ3本が届き、時間帯的にも明るく被写体も... 2020.03.11 CameraLensMicro Four ThirdsOLD LENSOLYMPUSOLYMPUS OM-Dもろもろ撮ってみた
もろもろ PIGEONFLEXについて訂正 こんばんは。まぐろめろんです。レンズバラしたりしながらよくよく考えると、ヤシカの前身の八洲精機製ではなく信濃光機製のようです。ふーむ。1Aのピジョナー 80mm。ヤシカフレックスを出した時に委託したようですね。タグも修正します。 2020.02.22 もろもろ
信濃光機 PIGEONFLEX PIGEONFLEXのレンズをM4/3に! こんばんは。まぐろめろんです。ねむいです。Pigeon flexのレンズをばらしました。途中までですが眠すぎる。本体からレンズを外して終わったところです。まずは表面の皮を剥がします。するとネジが2種類4個見えます。大きい方から外します。する... 2020.02.21 もろもろ信濃光機 PIGEONFLEX
もろもろ そろそろ涼しくなってくるかな? こんばんわ。まぐろめろんです。去年ほどの高温ではなかったですね。雨などの災害がひどい地域もありますね。お見舞い申し上げます。涼しくなってきたら再始動しようかと思っています。トランクが涼しくならないと車に載せられないですしね。特にフイルムは。... 2019.08.28 もろもろ