2020-02

img 8972 - と言う訳で、初期型Pearlette 六櫻社 Pearlette

と言う訳で、初期型Pearlette

こんばんわ。まぐろめろんです。今日買っちゃったPearletteと元々所有していた本体との比較です。こちらの情報を参考に・・・元々所有していたものは昭和15年以降の生産と思われます。六櫻社のマークがなくなっているため。しかし今回購入した物は...
1546e9b4 405f 4d50 94eb 56eea215357f - やっちゃった Camera

やっちゃった

こんにちは。まぐろめろんです。今日は昼に中古レンズを見に行ってしまいました。その結果カメラを増やしてしまいました_| ̄|○ここからレンズ活用できないかなぁ
img 8962 - 続々と OLYMPUS OM-D

続々と

こんにちは。まぐろめろんです。SDカードとレンズ用の穴が空いているレフ板届きました。カメラまだかなー
img 8949 - うっかり OLYMPUS OM-D

うっかり

こんばんわ。まぐろめろんです。E-M1 MarkIIIにあわせて周辺のグッズを調達中。フィルターやアルカスイスのトラベル三脚。SDカード。MFレンズとのアダプター。とは別に純正で縦グリと予備バッテリーを調達。うっかり日付指定忘れて即届く(笑...
img 4488 scaled - さくっと予約w OLYMPUS OM-D

さくっと予約w

こんにちは。まぐろめろんです。2/12 15時発表だったOM-D E-M1MarkIII。キャッシュバックキャンペーンも始まり納期は2/28ですね。でも今回はE-M5 MarkIIIみたいに「買うよ」宣言でバッテリーはもらえないのか。ちょっ...
OLYMPUS OM-D

いよいよ発表

こんばんわ。まぐろめろんです。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII。1年以上前から狙っています。発表が2月12日ということで、もう明日!いろいろ情報はまわっていますが、AIは搭載されず、センサーはそのまま移行みたですね(´・ω...
img 8777 - G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4 修理 OLYMPUS

G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4 修理

こんばんわ。まぐろめろんです。いよいよ2020年2月12日にOLYMPUSがなにか発表しますね。ってネットではOM-D E-M1 MarkIIIとリークされていますが。2008年にE-30を新品で、2018年にE-5を中古で購入しましたが、...
スポンサーリンク